募集背景・ 仕事概要 | 当社は、創業以来、札幌を拠点に総合印刷業を展開してきました。近年では、紙媒体だけでは顧客の課題を解決しきれない場面が増え、Webや動画、ノベルティ、イベントなどを組み合わせたトータルプロモーションへのニーズが高まっています。こうした変化に対応すべく、当社では現在、「ソリューション営業」の体制強化と本格展開に向けた準備を進めています。 お客様の課題を起点に、最適な手段を柔軟に組み合わせて提案する“課題解決型営業”を担う中核メンバーとして、広告代理店などで培った課題発見力や提案型営業の経験を活かし、企画立案・提案実行・若手育成など多方面でのリーダーシップを期待しています。 |
---|---|
主な業務内容 |
|
求める人物像 |
|
必須条件 |
|
歓迎スキル |
|
雇用形態 | 契約社員
※試用期間:6カ月(労働条件は同条件) |
---|---|
募集職種 | ソリューション営業 |
年齢 | 55歳以下(年齢制限該当事由 定年を上限とするため) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間、休憩1時間) 残業あり 月平均10時間程度(営業手当の一部を代替手当とします。) |
勤務地 |
※U・Iターン歓迎 ※札幌本社のみマイカー通勤可(駐車料:5,000円/月) ※リモートワーク制度あり |
募集人数 | 1名 |
交通アクセス |
|
給与 | 契約給:350,000~400,000円(a+b+c+d) a)基本給:270,000円~ b)職務手当:40,000円~ c)営業手当:10,000円 d)固定残業代 :30,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として10時間分支給。 ※規定時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・スキル・業務内容に応じて決定 賃金締切日:毎月20日/賃金支払日:毎月25日 試用期間6カ月(労働条件 同条件) その他諸手当:
|
休日 | 年間休日115日(2025年実績) 週休2日制(土曜・日曜)※年間10日程度土曜出社あり、(会社カレンダーによる)
|
待遇 |
福利厚生
受動喫煙防止措置:あり(屋内禁煙/屋外に喫煙所あり) |
提出書類 | キャリアシート(写真付き) ※PDF形式 |
---|---|
選考方法 | ① 一次選考:書類選考 応募書類をもとに選考を行います。 選考結果は、書類到着後約1週間以内にご連絡いたします。 ② 二次選考:一次面接・適性検査 面接形式:対面(札幌本社または東京支店) 適性検査:Web形式(事前にURLを送付します。) ③ 最終選考:役員面接 面接形式:対面(札幌本社または東京支店) 面接後、1週間以内に最終結果をご連絡いたします。 |
応募方法 | 以下の書類をご準備のうえ、メールにてご送付ください。 担当者:山藤三陽印刷株式会社 管理本部 総務・経理部 中岡 景子 送付先メールアドレス:k_nakaoka@sando-sanyo.co.jp 件名:【ソリューション営業応募】氏名(例:山田太郎) |
魅力ポイント | ①創業130年の信頼と、進化を遂げる“今” 当社は、地域や企業のコミュニケーションを支えてきた歴史ある企業です。現在は、印刷の枠を超えた「ソリューション提案型」の企業への進化を進めています。伝統と革新の両方を持つ環境で、時代の変化に応える挑戦ができます。 |
---|---|
②部署の立ち上げから関われる裁量とやりがい 今回の募集は、新設予定の「ソリューション営業部」の立ち上げメンバーとしての採用です。営業戦略の設計から提案実行、若手の育成まで、広い裁量と責任を持って関わることができます。 | |
③マーケティング部門との連携で、営業の成果を最大化 当社では、マーケティングを中核とした戦略体制を整備しています。施策の実行から評価・改善までを一気通貫で行うことで、営業とマーケティングが密に連携し、提案の質・リードの質・成約率の向上を図れる環境が整っています。 | |
④地域密着・安定基盤 × 新たな挑戦の両立 本社は札幌、営業拠点は東京。堅実な経営基盤のもと、地域に根ざした信頼関係を活かしながら、新たなビジネスモデルをつくるフェーズにあります。地に足のついた安定性と、新しいことに挑戦できる柔軟性の両方が得られる環境です。 | |
⑤人を大切にする、温かな社風 部署や役職を越えて声をかけ合える、風通しの良い社風が当社の特長です。営業・製造・管理など職種が違っても、お客様の課題解決という同じ目的に向かって自然と協力し合える関係が築かれています。 |
© 2022 SANDO SANYO PRINTING ALL RIGHTS RESERVED.